曇り滝 >> 落差 10m 2007/06/26 
 
 訪問日の前日かなりの雨が降ったので水量豊富な迫力ある滝になっていました。
滝口のポリバケツがチョットいただけませんが・・・(;*_*;)(;*_*;)
生活圏の中にある滝としてはこれはこれでしょうがないかも。
 
前日の雨で泥流になってしまって・・・
滝見台にある祠
(滝宮神社)
2009/01/20
滝見台前の木々が落葉していて今回は滝の全貌をはっきりと見る事が出来ました。
滝壺周辺は相変わらずの塵でしたが・・・(;*_*;)(;*_*;)
暫く雨が降ってないので水量は少ない方なのかな?
滝周辺の様子。
滝見台から良く見えるのも今の時期だけです。
2011/02/08
陽気に誘われ久し振りに立ち寄ってみた曇り滝。
今回は時間に余裕があったので滝上、滝下くまなく探索してみました。

正面から・・・滝前の淵が大きい為落差をそれほど感じない。
淵の水深もかなりありそう…


滝見台から見える淵は半分程度・・・滝前から見ると淵の大きさに圧倒されます。
その昔にはここで水遊びをしていたそうですがそんな状態に戻ってほしいものです。


滝上流の様子・・・綺麗な渓谷が続いています。
塵等が無ければ絶好の遊び場になるのですが・・・勿体無い。
駐車スペースの所から簡単に下りる事が出来ます。

滝上部・・・10m、二段の滑床になっています。

滝上から見下ろすと・・・かなりの高度感です。
落差10mを実感出来ました。

探訪ひょうごの滝Uによると現在の滝見台の所には明石藩の別邸があったそうです。
周辺の光景を見れば納得です・・・その頃にはさぞかし。
滝前から見る滝上部・・・天気が良過ぎて。
よく見ると中央に空洞があります・・・奥行は?
直ぐ下流の2m程の滝・・・水深のある大きな淵を持っています。
下流からの遠望…ここまでを曇り滝とするならば総落差15m程になるのかな?

下流の様子・・・大きな淵が何段にもなって続いていました。
何度も言いますが・・・ホントに何とかならないのでしょうか。

2017/01/17
小雪ちらつく中、五年振りに訪れてみました。
今回は滝見台からの観賞のみと思っていたのですが見ると水の色がとても綺麗。
こんなチャンスは滅多に無いので早速何時ものルートで川に下りてみました。
正面から見る上段の滝・・・滝壺に刺さっている一本の倒竹がなんとも。
エメラルドグリーンのこの淵の水深は果たしてどれ位あるのか?
底が見えないので想像するしかないがかなりありそうです。
大水量で流されたのか?はたまた地域の方々の清掃のお陰なのか?・・・
ゴミ無し、臭い無し、その上水は綺麗・・・言うことなしの曇り滝です。
滝見台からでは見る事の出来ない曇り滝の全貌。
民家のすぐ側にこの様な絶景が・・・
ブログ「Syou3World」に関連記事があります。
滝宮神社の先の駐車スペース。
滝見台への分岐点。
此処を右に進むとすぐ右手に
滝見台があります。
この倉庫の裏から滝前に下りる事が
出来るがかなりの斜面です。
この橋を渡ると
突き当たりになり
そこを右に進みます。
最初の分岐点。
此処を右に進みます。
県道を左折して300mの所にある分岐点。
此処を右に進みます。
県道からの分岐点。
道路左に神姫バス「東畑」のバス停があり
その直ぐ先です。
所在地 北区 淡河町 東畑
訪滝案内 Google Map 検索コード  34.816523,135.131077 

県道38号「道の駅淡河」から三田方面へ北上。
淡河町行原地区の淡河中学校の先300m、神姫バス「東畑」のバス停の直ぐ先に
開通橋が架かっておりその橋の手前を左折。
300mほどで山陽自動車道の高架の手前に右に逸れる道があるのでそこを右折し
道なりに進むとやがて分岐点があるのでそこを右に進む(ガードレールの付いている道)
その道を突き当りまで進み、突き当りを右折し道なりに進むとまた分岐点があるので
そのまま直進するとすぐ右手に滝見台(滝宮神社)があります。
滝見台の先に駐車スペースがあります。
滝までは広くはないが綺麗に舗装されています。
滝前に下りるには滝見台手前の分岐の所の倉庫の裏から下りる事が出来ますが
かなりの急斜面の上踏み跡も定かでないので要注意です。
2011/02/08


Homeへ >> 滝Mapへ >> 神戸市Topへ >> ページTopへ >>